74オフ〜75シーズン中

選手 (団・守)選手 (団・守)備考時期
伊藤久(中・投)自契→(平・ ) 
内 田(ヤ・外)
小 田( ・内)
大 杉(日・内) 
杉 山(ヤ・投)松 井(南・内) 
東 条(ヤ・内)自契→(ロ・ ) 
安 木(ヤ・投)福 富(平・外) 
鈴木皖(神・投)
小 川( ・投)
平 山( ・投)
上 辻( ・投)
森 山( ・外)
池 辺(ロ・外)
井 上( ・投)
 
辻 恭(神・捕)辻 佳(洋・捕) 
和 田(神・捕)
野 上( ・投)
村上雅(南・投)
相 羽( ・外)
 
若生智(神・投)安仁屋(広・投) 
阿 部(神・外)自契→(ロ・ ) 
江 藤(洋・外)河 原(平・投) 
飯 田(洋・投)自契→(平・ ) 
上垣内(広・外)
渋 谷( ・外)
大下剛(日・内) 
西 沢(広・捕)
松 林( ・投)
三 輪(平・投)
米 山( ・内)
 
国 貞(広・内)自契→(平・ ) 
木 原(広・投)自契→(平・ ) 
白 石(広・投)
大石弥( ・投)
児 玉(急・投)
宮本幸( ・投)
渡辺弘( ・投)
 
吉 岡(ロ・内)菊 川(平・内) 
柚 木(南・投)自契→(巨・ ) 
芝 池(平・投)
柳 田( ・投)
土井正(近・外) 
東 田(平・外) 白 (日・外) 
宮崎昭(日・投)自契→(神・ ) 
山崎武(日・投)自契→(ロ・ ) 
アルトマン (ロ・外)自契→(神・ ) 75/2
森中千(日・投)自契→(洋・ )テスト75/2
吉田誠(日・外)自契→(平・ )テスト75/3
 シーズン中
島本講(南・外)佐々木(近・投) 75/5
佐 野(南・内) 金銭(広・ ) 75/6
米 田(急・投) 金銭(神・ ) 75/6
 73年末に1リーグ騒動の末に誕生した三原日ハムが1年を経て旧東映勢一掃に着手。大杉、白、大下と主力級を惜しみなく放出したが戦力的には明らかに失敗だった。張本は一旦は大洋の2選手、米田(内)と太平洋から移籍の決まったばかりの河原(投)との交換が発表されたが御破算に。翌年巨人入りが実現したのは本人に取っても良かったろう。
 一方、広島出身、現在も棘のある物言いで「嫌いな解説者No.1」の地位を堅持する大下はじめ、阪急から3投手、またシーズン中にも内野手の佐野を補強した広島は、安仁屋が阪神で救援として防御率1位になったことを除いて軒並み成功で、球団史上希なトレードの当たり年を初優勝に結びつけた。

 近鉄・土井の放出は西本監督との不仲説が囁かれたが、柳田がエース格に成長し、土井も移籍後初の本塁打王を獲得したことから見れば配転の好例と言えよう。現役時代からの度重なる麻雀賭博発覚、俳優転向を経て西武コーチに返り咲いた土井の有為転変は、真白に光る彼の放漫な髭が全てを物語っている。
 辻−辻の交換はダンプ(恭彦、神→洋)が10年現役を続けたのに対し、ヒゲ(佳紀、洋→神)は1年で吉田内閣のヘッドコーチ。翌年には吉田批判で退団。パンツマンとしてブラウン管に登場したが早逝した。

 シーズンに入って島本講平が近鉄へ。南海はベテラン佐々木を得て実を取った。これで近鉄は初代の太田幸司とともに二人の「コーチャン」を抱えた訳だが、越路吹雪とともにロッキード事件に憤慨したという話は聞かない。因みに島本の実弟啓次郎も後に近鉄に移籍しており縁が深いということか。
 また上田監督に干された米田は移籍要求の爆弾発言により目出度く阪神へ。

 その阪神は金田前監督が江夏の見張りの下に権藤投手に殴打されるという異常事態から吉田義男が新監督に復帰。大幅な入れ替えで安仁屋、池辺らを得たが、金銭による獲得を決めたパーカー(前南海)が突如来日しないこととなり代わって契約したのが前ロッテのアルトマン。
 前年途中に大腸癌で帰国。術後の42歳で現役を続けたのは驚くほかない。驚異的な体力は、流石「足長おじさん」だ。

Home
Copyright (c)1997 y.kayukawa.koenji Allright reserved